家族ゲーム14巻(最終巻)読了 電撃PlayStationの付録雑誌の4コマで連載されたこの作品を読み始めてから10年。 家族ゲームを読むためだけに電撃PlayStationを買うのは 流石にためらっていたので(放課後プレイとか他にも読んでたけれど) 単行本が発売された時は、迷わず本屋に買いに走ったのであった。 その後、作者さんの作風にハマり他社で… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月29日 続きを読むread more
家族ゲームついに10巻突破…してから3ヶ月近く経過 いつもだったら発売と同時に買うのだけれど、すっかり忘れていて作者のウェブサイトで10巻発売を知って購入。 真言ちゃんのおへそがとってもセクシー(鈴城芹先生のDropwort Bell Castleへジャンプ) 電撃プレイステーションのおまけ4コマ漫画を見せてもらって 一目惚れの如く家族ゲームにハマって、以降欠かさず見ていたら本… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月15日 続きを読むread more
JC探偵でぃてくてぃ部 2巻 それぞれの職業のプチ内情をネタに、女の子が可愛く描かれている 鈴城芹先生のお仕事物4コマ漫画シリーズ 4コマだけど一つずつの事件ごとに繋がっているので 他の作品よりややストーリー強めの仕上がり。 この人の作風が好みなのでついつい買ってしまった第2巻 妹尾茗ちゃんがちょくちょく出ることでラブコメ分も補完。 茗ちゃん… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月21日 続きを読むread more
電撃PlayStation 付録4コマ 最長連載作品…だよね 家族ゲーム 9巻購入 ほとんどゲームネタより恋愛ネタばっかりになってしまったのだけれど この人の作風が好きなので楽しく読める。 登場人物紹介のページで女性は上から見下ろすアングル 男性は下から見上げるアングルで統一されているのに 小山田優君(♂)だけは上から見上げるアングル(女性タイプ)になってる なるほどなー … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月19日 続きを読むread more
話題の進撃の巨人読んでみたが合わなかった話 BAKUMANのプロットと説得力を生かしきるのに小畑先生の画力が必要なように 作品を面白いと思わせるのに必要な画力が漫画それぞれあると思うけれど 進撃の巨人は集中線効果線コマ割り等の使い方が、内容を生かすレベルに足らず アクションシーンのコマとコマの間の登場人物の動きが読み辛い。 (せっかくの立体機動がどういう動きをしているのか… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月15日 続きを読むread more
美少女いんぱら最終巻読了 エロス下ネタとバイオレンスが特徴の 個性豊かなかなり変わった登場人物が織りなす女子高生日常系?4コマギャグマンガ ばかばかしさを求めて買ったら、一巻はその通りで 二巻もおおむねその通りで 三巻になってシリアス多めで「あれギャグ4コマだよね?」と思いながらもハッピーエンドに安堵した。 ギャグ4コマだとパターン化しやすく漫… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月12日 続きを読むread more
くすりのマジョラム2巻、姉のTシャツネタ 前巻はネットラジオネタにほぼ終始していて 巡回範囲でもあったので割と元ネタを探すのが楽だったが 今回は片っ端から分からない。 負けた。 そしてランプの魔神 Akinatorにも負けた トラックバック:0 コメント:0 2011年09月27日 続きを読むread more
家族ゲーム 8巻 ラブコメ街道まっしぐら。 初期の頃はゲームの話題と、各キャラの微妙な距離感にニヤニヤする漫画だったのが 最近は恋愛のじれったさと、成就した愛の甘々な様子を見てニヤニヤする漫画。 ゲームの話題も時折入るので「あー…これはあのゲームの事だな」とほくそ笑む事も出来るのだけれど。 ただ次々とくっついていく傾向があるので 「恋愛はく… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月27日 続きを読むread more
ひっそり再開 落ち着いてきたので。 くすりのマジョラムがドラマCD化だと? (情報ソース:超A&G+ 井口裕香のむ~~~ん ⊂( ^ω^)⊃) トラックバック:0 コメント:0 2011年04月27日 続きを読むread more
みなみけ7巻感想 『今日の5の2』の頃の絵柄が好きだったので絵がこなれ簡素化していく様を残念に思いつつ 5~6巻にかけて極端な変化についていけず(千秋とか) ネタもいまいちピンと来ない状態で「買い続けて良いものか?」と悩み初めて 7巻を購入、読了。 キレが戻っていた。 『(ありそうにない)日常系ゆる漫画』に『キレ』と言うのもおかしな話だが … トラックバック:0 コメント:0 2010年10月11日 続きを読むread more
鈴城芹さん 電撃PlayStationのおまけ4コマ『ゲーム家族』からはまり 『看板娘はさしおさえ』を4巻全て揃え そして迷わず『くすりのマジョラム』を購入。 好きな作家さんの作品買っても、どこか1カ所くらいは面白いと感じない部分が あったりするのが普通だけれど この人の漫画は今のところひとつもそういう場面がない よほど自分と相性良… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月10日 続きを読むread more
2次元のオカズがピンチ です。 詳しく知りたい人は以下のサイトを参照してもらうとして http://svcm.moemoe.gr.jp/ このままだと最悪、エロCGやエロ漫画をオカズにできなくなる日が来るかもしれない。 そこまで悪くはならないだろうと考える人や 2次元のオカズなんか要らないという人は構いません。 でも私はエロ絵が大好きです。… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月27日 続きを読むread more